ビギナーにおすすめのアジングロッドは? ソアレ TT S76UL-Sをソアレ エクスチューン S76UL-Tとの比較検証!

2025.10.5

アジング

比較するロッドはソアレ TT S76UL-Sソアレ TT S76UL-Sソアレ エクスチューン S76UL-Tソアレ エクスチューン S76UL-Tソアレ SS アジング S64L-Sソアレ SS アジング S64L-Sソアレ BB アジング S610L-Sソアレ BB アジング S610L-Sの4本です。

全長の長い
アジングロッドを
探しているなら
ソアレ TT S76UL-Sがおすすめ

ソアレ TT S76UL-S遠投性No1

ソアレ TT S76UL-S

ソアレ TT S76UL-Sは今回比較した中で最も長いアジングロッドです。

基本的に全長の長いロッドのほうが飛距離はでますので、飛距離を稼ぎたいのならソアレ TT S76UL-Sは断然おすすめ!

メーカーのスペック表ではソアレ TT S76UL-Sの全長は2.29cmになります。この長さは今回4本の中で最も長いロッドです。アジングロッド全体で比較してみても、このロッドは長いロッドに分類されるので、飛距離が欲しい方にはおすすめのロッドといえます。

逆にジグヘッドを飛ばすよりコントロールを重視したいのなら、ソアレ SS アジング S64L-Sがおすすめです。このロッドの長さは1.93cmと今回比較したロッドの中では一番短いですが、その分、コントロール性が高いロッドです。

短いアジングロッドを
探しているなら
ソアレ SS アジング S64L-Sがおすすめ

ソアレ SS アジング S64L-S扱いやすさNo1

ソアレ SS アジング S64L-S

コントロールが必要なポイントを想定しているなら、ソアレ SS アジング S64L-Sのような全長の短いロッドがおすすめです。

ソアレ SS アジング S64L-Sの全長は1.93cmです。短いロッドは、長いロッドよりも感度が良くなり、反応がダイレクトに伝わります。また必要以上にロッドが反発しないため、操作性が高いです。

最後にアジングロッド全体でも比較してみました!ソアレ SS アジング S64L-Sは今回の4つのロッドの中で最も短いロッド。さらにアジングロッド全体で見ても、短いロッドなので感度は高いロッドです。

持ち運びを
重視するなら
ソアレ SS アジング S64L-Sがおすすめ

ソアレ SS アジング S64L-S持ち運びNo1

ソアレ SS アジング S64L-S

ソアレ SS アジング S64L-Sは今回比較した4つのアジングロッドの中で最も仕舞いサイズが小さいロッドです。

アジングロッドは元々軽いロッドが多いので、それがコンパクトになると、ビジネスバックに入れて会社の帰りにアジングすることも可能です。ただ、アジングロッドは繊細なロッドですので、折れないように注意してくださいね。

最後にアジングロッド全体の仕舞いサイズで比較してみます!

ソアレ SS アジング S64L-Sの仕舞いサイズは99.2cm。今回4本の中では小さいのですが、アジングロッド全体で比較すると、このロッドは大きいサイズに分類されます。もしもっとコンパクトなロッドを探しているなら、もっと小さくなるパックロッドもありますので、そちらがおすすめです。

軽量ジグヘッド
を扱いたいなら
ソアレ TT S76UL-Sがおすすめ

ソアレ TT S76UL-Sジグヘッド最軽量

ソアレ TT S76UL-S

ソアレ TT S76UL-Sは今回比べた4本のアジングロッドの中で最も軽いジグヘッドをキャストすることが可能です。

ソアレ TT S76UL-Sの扱える最小キャストグラムは0.5gです。これはアジングロッドロッド全体で比較すると、平均的なバランスの良いロッドといえるでしょう。

特集

Lクラスのシーバスロッド

初心者向けシーバスロッド

ショアジギングのパックロッド

新着記事